箸休めに本棚からひとつかみ。
いろいろ転載ものでふ苦笑
さっき、ふと横にある本棚を見たらあったので、出してきて撮影。後にワタシは、カバーイラストを描いた方のファンにもなります。
過日話題にした作家さんのご本の書影デス。
私が省吾のファンになったのとは違う本なのですが。
ティーンズハートの本もかなり持ってましたがこの方のを除いて手放したような記憶です。オタク文化史的に持ってれば良かった資料かもしれないけどさ。
Facebookのとある場所に書いたのですが、こちらにも持って来ちゃいました笑笑 写真は角度大丈夫か、心配になってきた苦笑
西村しのぶ画伯を扱うのは、メディックス発売か、同人の在庫の話以来かな。そういえば「Another girl」が止まってることを今思い出したよ爆 アレは画伯の出世作がヒントだからね苦笑
画伯にサインをいただいた時の話も足立区図書館時代に書いてるから、それコピーして保管しとけば良かったなあ。22歳頃の話。