「ざれごと寝言大事なこと」日記#6

西山香葉子という同人者の本性がわかる? ぺーじです。

昨日のお給料を取って、今日は本屋さんまわり。
本屋さんで妙にわくわくしている自分がいて。
ああ、活字好きだなあ、と思いました。

ある店では、外見はいい印象が持てなかったんだけど実はすごくいい方がいらして。
更に、その店に「文藝ガーリッシュ」という本があったものだから、買っちゃいました。
まあ、ひとつ駅乗って降りての繰り返しだったので、あまり読む時間なかったのだけど、ざっと見たとこなんか「文化系女子」臭が鼻について、嫌味な気がしなくもないのがちょっと気にかかる。
でも最後まで読んだらちゃんとレビューします。

川崎で仕事を終わって(ラスト川崎で迷ってえらい目に。横浜駅の構内でもえらい目にあったしな、デカイ町は辛いよ)、木曜日に行った店に忘れ物をとりに。行ったの金曜日だと思ってたので、わけわからんこと言ってすみません。
今日は漫画コーナーでは「オッパイをとったカレシ」を探してたんだけど、なぜか椎名あゆみの「お伽話をあなたに」を見つけたんだな。
だから次のエントリでレビュー行きます!

帰宅したら。戸川昌子氏のライヴに行って来たという母が、サイン入り本をお土産としてくれた。しかもペンネームで!(笑)
なんでも「あきらめないで書き続けて」というありがたいメッセージを下さったらしい。
ありがとうございます。頑張ります! 年配の方にはなに考えてるかわかんなくても(爆)。

しかし、明日遠いとこだけ残ったな。計算して動かなきゃ。